事業復活支援金などの申請サポートを行います

府中商工会議所では、協力支援金や事業復活支援金など各種支援金の申請をサポートするため、行政書士の...

補助金等よろず相談会 *ご案内*

府中商工会議所は、事業再構築補助金やものづくり補助金等を活用するにあたり、制度説明や事業計画書を...

【広島県からのお知らせ 「やっぱ広島じゃ割(地域支援分)」の事業期間延長及び再開】

広島県が国の地域観光事業支援補助金を活用して実施し、利用停止中だった「やっぱ広島じゃ割」について...

【~新設備導入やホームページ作成などにかかる費用補助~小規模事業者持続化補助金(一般型 第8回)の公募要領が公開されました】

売上増加に繋がる様々な取り組みに活用できる小規模事業者持続化補助金の公募が開始されました。第8回...

コンピュータウイルス「エモテット(Emotet)」への感染を狙う 電子メールにご注意ください

独立行政法人情報処理推進機構(以下「IPA」)の発表によると、昨今、「エモテット(Emotet)」と呼ば...

【広島県独自の支援策「頑張る中小事業者月次支援金」 2022年3月分も対象になります】

まん延防止等重点措置延長に伴う、飲食店の休業・時短営業、外出自粛等の影響により、2022年3月の月間売...

【中国経済産業局からのお知らせ カーボンニュートラル関連施策説明会―オンライン開催―*ご案内*】

カーボンニュートラルに対応した競争力を持つ企業群の創出に向けて、地域企業等のカーボンニュートラル...

【会館貸会議室の利用について】

まん延防止等重点措置の3月6日(日)までの延長に伴い、貸会議室の新規申し込みは、平日・土曜日は午...

【広島県のまん延防止等重点措置が延長されます】

広島県のまん延防止等重点措置が3月6日(日)まで延長されます。 この延長に伴い、外出のできるだけ削減...

【まん延防止等重点措置延長に伴う飲食店への休業・営業時間短縮の要請に対する協力金について】

まん延防止等重点措置延長に伴い、2月21日(月)~3月6日(日)までの全期間、広島県の要請に応じた飲食店...

【Go To Eat キャンペーン広島プレミアム付き食事券 利用期間が延長されました】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う外出の自粛等の影響により、甚大な影響を受けている飲食店舗...

【広島県からのお知らせ 「頑張る中小事業者月次支援金」制度拡充】

広島県内の中小事業者の方々を対象に、飲食店の休業・時間短縮営業の影響を大きく受け、売上が減少した...

【広島県からのお知らせ ~美容所・理容所・公衆浴場の皆様へ~ 新型コロナウイルス感染防止対策支援金のご案内】

広島県内の美容所、理容所、公衆浴場の対象事業者に対し、感染予防対策に係る物品の購入費用が支援され...

販路開拓に取り組む会員企業の紹介動画をYouTubeで配信

【販路開拓に取り組む会員企業の紹介動画をYouTubeで配信】 府中商工会議所のYouTubeチャンネル〔https:...

県警からのお知らせ~安全安心アプリ「オトモポリス」の 運用を開始~

県警察では,令和4年2月1日から,広島県警察安全安心アプリ「オトモポリス」の 運用を開始いたしま...

【備後府中焼きを広める会からのお知らせ 備後府中焼きの日 SNS投稿キャンペーン 応募受付期間を延長しました】

備後府中焼きを広める会が現在募集している 「備後府中焼き SNS投稿キャンペーン」の応募期間を3月3...

【広島県独自の支援策「頑張る中小事業者月次支援金」 2022年2月分も対象になります】

まん延防止等重点措置延長に伴う、飲食店の休業・時短営業、外出自粛等の影響により、2022年2月の月間売...

【まん延防止等重点措置延長に伴う飲食店への休業・営業時間短縮の要請に対する協力金について】

まん延防止等重点措置延長に伴い、2月1日(火)~2月20日(日)までの全期間、広島県の要請に応じた飲食店...

【広島県のまん延防止等重点措置が延長されます】

広島県のまん延防止等重点措置が2月20日(日)まで延長されます。 この延長に伴い、外出を半分にし特に20...

【事業復活支援金の申請要領が公表されました】

事業復活支援金は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売...

〒726-0003 広島県府中市元町445-1 Googleマップ
Tel.0847-45-8200 / Fax.0847-45-5110
受付時間 / 月曜〜金曜9:00-17:00