インボイス制度・電子帳簿保存法セミナー*ご案内*
≪日 時≫令和5年12月13日 (水) 午後2時~4時
≪会 場≫府中商工会議所 (府中市元町 445-1)
≪受講料≫無料
≪講師≫安藤経営戦略事務所代表 中小企業診断士 岡山県中小企業診断士会、元会長 現顧問 安藤 覺 氏
≪内容≫
《インボイス制度解説》
1.いよいよ始まったインボイス制度の概要
2.仕入税額控除とは何か?
3.免税事業者の対応について
4.インボイス発行事業者(適格請求書発行事業者)登録手続きの仕方
5.インボイス発行事業者(売り手)としての義務
6.買い手として留意すべきこと(仕入税額控除の要件)
7.インボイス制度支援措置
8.税務調査にご用心
《電子帳簿保存法解説》
1.電子帳簿保存法の概要
2.保存すべき書類とは何か?
3.電子帳簿の保存区分(3パターン)
①電子帳簿等保存
②スキャナ保存
③電子取引データ保存
4.電子取引保存要件としての「事務処理規程」について
申し込みはこちら